花山水~客室編~
📍旅館&グランピングリゾート
花山水 -HANASANSUI-
住所:千葉県夷隅郡大多喜町会所49
電話:080-8713-8787
宿泊料金:火水大人3名 57,400円(クーポンで2,000円引き)
上総興津駅からタクシーで約20分
~客室編~
〜BBQ&朝食編〜と〜館内設備&施設編〜も良ければご覧ください!
このブログでは『離れ~内湯と露天風呂が隣接 (朝夕食付き) 』の客室のみですがどのサイトやブログよりも詳しく情報を載せていますので宿をお探しの方、検討中の方ぜひ参考にして下さい!
具体的な客室の写真、間取り、アメニティ、ご飯、BBQ用のお皿や調味料など公式サイトや旅行サイトなどでめちゃめちゃ探しましたが知りたい所が全く載ってない…宿に着くまで夫とモヤモヤ&ドキドキしてました。
⬆️2022年9月27日(火)
東京駅13:00発(安房鴨川行き)JR特急わかしお
京葉線乗り場なので何も知らないくみちゃんはずっとディズニー?って言ってました(笑)
何度かブログやTwitterで登場しています幼馴染のくみちゃんと夫の3人で遅めの夏休み旅行🌻
くみちゃんとはかれこれ25年以上の仲ですが普段海外で働いている為、今まで旅行に行く機会が無く現在、コロナの影響で日本にいるので大人になってから初めての旅行を計画しました🎞
良いホテルや旅館にただ泊まるのもありでしたが、せっかくのこの機会…⛵️
夏の思い出を作りつつ豪華さもありゆっくり過ごせるようなプランを考えました!
くみちゃんには全てのプランを当日まで内緒にしていました🤫
⬆️東京駅から約1時間半…上総興津駅で降りました🚃
事前にエミタスタクシーというタクシー会社に配車をお願いしていたので特急から降りてすぐに宿に向かいました🚕
上総興津駅から乗車する場合は勝浦市管轄のタクシー会社にお願いする必要があるので私はエミタスタクシーにお願いしました。
電話で花山水と伝えただけですぐ理解してもらえました。
📞 エミタスタクシー 勝浦営業所:0470-73-1101 🚕
⬆️タクシーで約20分乗車し到着!
今回のお宿
『旅館&グランピングリゾート花山水-HANASANSUI-』
⬆️チェックイン
大自然の中、十分に換気された環境で代表者1名がチェックイン手続きをします。
⬆️ウェルカムドリンク・スナック🍹
この時ははちみつレモン・おーいお茶・カフェオレ・微糖コーヒー・ブラックコーヒー・白ワイン・赤ワイン・うまい棒・メロンパンクッキーがありました🍭
※15:00~17:00まで
★離れ~露天風呂付~内湯と露天風呂が隣接 (朝夕食付き) 和室禁煙★
部屋の広さは23畳
Wi-Fiは客室やグランピングエリアにて使用可能ですが気象状況によって不安定な場合があります📶
⬆️百合とういう客室
花山水で最高峰の寛ぎを体感できる1番良い部屋
内湯と露天風呂が隣接しているお部屋は2室ある模様🏕
⬆️玄関
⬆️客室
⬆️TVリモコン・エアコンのリモコン(広縁用)・ティッシュ
⬆️アルコールスプレー・パンフレット・スキンケアセット(チェックイン時に頂きました)
⬆️テレビ
大自然を感じてほしいのでテレビはありません!とサイトで見かけたのですが実際にはテレビありました📺
⬆️電子レンジ・冷蔵庫
⬆️2リットルの水が冷蔵庫に入ってました。
BBQの際に飲み切ってしまい自販機で水を買うつもりでしたが一応、売店に2ℓの水はあるか聞いたところスタッフさんが2ℓのお水を持って来てくださり無料で頂けました。
⬆️コーヒーセット
フロント付近にコーヒーコーナーがあったのでそこからコーヒー豆を取って自分で挽いたコーヒーを飲めるシステム☕️
⬆️ケトル
⬆️タオル類・浴衣・帯・たび・ハンガー
⬆️チェックイン時に頂いたパンフレット
⬆️館内マップ🗺
⬆️ご宿泊の案内
⬆️寝室
なぜか寝室のエアコンのリモコンが見当たらず暑くて広縁に布団を移動させ川の字で寝ました💤
⬆️レコード・レコードプレーヤー・セーフティボックス
⬆️広縁
大きい椅子2つ・マッサージ機・テーブル&椅子・予備の布団
⬆️本物のYogibo
⬆️ダイソンの空気清浄機・ゴミ箱
⬆️花山水周辺マップ・双眼鏡
⬆️広縁にあるエアコン
このリモコンはあるんです…
⬆️洗面所
ハンドソープ・うがい薬・ペーパータオル
⬆️ドライヤー・紙コップ・アルコールジェル・メイク落とし・多分クレンジングオイル
⬆️注意事項
⬆️ウォシュレット付きトイレ
⬆️内風呂
⬆️注意事項・入浴剤(チェックイン時に頂けます)
⬆️シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
⬆️酵母と米ぬかの入浴剤を使用してみました♨️
香りもキツく無く、肌ツルツルで体がずっとポカポカしてました。
⬆️隣接された露天風呂♨️
⬆️好みの温度設定が出来ます♨️
⬆️景観
⬆️お湯を張ってみました♨️
⬆️お庭🍃
大きなもみじの木があり秋は紅葉で最高な露天風呂を味わえます🍁
思ってたほど虫も寄って来なかったのでラッキー👍
⬆️注意事項
⬆️プライベートテラス
カーテン開けた瞬間、想像を遥か超える良さで感動しました( ; ; )
⬆️ソファーベッド
ソファーベッドの写真なんてどこにも無かったけどなぁ…嬉しい✨
※動物好きにはたまらないですが苦手な方アレルギーがある方はご注意を⚠︎
館内には保護猫カフェがありますが、野良猫ちゃんがいます。(酷い話ですが捨てに来る人がいるそうです)
BBQをしていると匂いにつられて寄ってきますし、夜はこのソファーベッドで朝まで寝ている模様🐈
朝起きてテラスの方を見たらソファベッドのクッションに気持ち良く寝ていました🐈💤
⬆️このにゃんころはとても人馴れしてて毛並みもツヤツヤで元々飼い猫だったのかと思います。
私たちはにゃんころが大好きなのでとても癒されました🫶
⬆️テラス用のサンダル
⬆️4人掛けテーブル・補助テーブル
⬆️缶ゴミ・瓶ゴミ・可燃ゴミ
分別大事!
⬆️BBQグリルコンロ『Char Broil』
本場アメリカのBBQを体験できるチャーブロイルのグリル🍖
こんな立派なの置いてあるの聞いてない…使用前にスタッフさんに使用方法を教えてくれますが初心者でも簡単に安心して利用出来ます!
⬆️ガスコンロ・ガス缶3本
⬆️テラスから外に出た外観🏕
✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡
~総評~
大人3名で宿泊しましたが、1人19,000円で客室露天風呂付き&朝夕付きの広い客室に泊まれるなんて最高じゃないですか?
10月11日から全国旅行支援も始まり花山水も対象になっています!
私たちは楽天トラベルから予約しました!
くみちゃんとの初めての旅行を必ず良いものにしたいという勝手な思いから、少しプレッシャーになってました(笑)
少ない情報の中で期待を込めて花山水を選び当日まで不安でいっぱいでしたが期待以上の宿でたくさんの幸せな思い出を作る事ができました🏕
くみちゃんも大絶賛の嵐で定期的に来たい!母の誕生日をここで過ごしたい!露天風呂最高!とずっと言ってました。
旅行後も何度か会ってますが会うたびに花山水行きたいぃぃいって嘆いてます…それだけ彼女の記憶に印象付けることができ感無量♡
結果、毎年の恒例行事にしよう!ってなりました✨
虫よけスプレーなど持って行きましたがほぼ使う事なくBBQや露天風呂、室内など不快な思いせず平和に過ごせました。
Wi-Fiに関してもこの日は天気も良く室内でも十分にWi-Fiを利用する事が出来ました📶くみちゃんだけ調子悪かったので端末にもよるのかな。
スタッフさんの丁寧な対応や施設の綺麗さ、サービス、アクセスも悪く無く超超超おすすめな宿です🏕
次は〜BBQ&朝食編〜になります。
ぜひ、参考にしてください♡
Instagramも良ければチェックやイイね、フォローお願いします🐶