那珂湊おさかな市場
住所:茨城県ひたちなか市湊本町19−8
ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅から徒歩約10分
📍『市場寿し』
電話:029-263-1137
営業時間:平日10:00~15:00 / 土日祝10:00~16:00
定休日:元日、不定休
ヤマサ水産が運営する回転寿司
メディアでも何度も紹介され大変人気店で軽く1時間以上は待つ事があるので
開店前に行くor 到着後すぐに順番待ちの名簿に名前を記入して待機して下さい!
4ヶ月前に行った際の価格表はこちら⬇️(値上がりしている可能性あります)
一皿ずつフィルムが貼ってあり乾燥していないので美味しく頂けます。
どれもネタが大きく新鮮でキラキラしてる✨永遠にお寿司が回ってる様子見れます(笑)
とろサーモンにイクラが乗った軍艦・ウニ
両方とも味が濃厚で最後どれを食べようか悩みました(笑)
特大の赤エビはため息が出るほどの美味しさ。
一般的なネタの倍以上あるので、色々なお寿司を食べたかったのですが
すぐお腹いっぱいになってしまいました( ; ; )
個人的には赤エビとサーモンが優勝🏆
大きさ、鮮度、美味しさでしたらこの価格、並んでまで食べる価値もあります。
📍『ヤマサ水産(株) 総本店』
電話:029-263-6333
営業時間:7:00~16:00
定休日:元日、不定休
この日は2個で500円!
違う店舗でも2個で500円で販売していました。
食べるスペースが無いので道の端でちゅるっと🦪
一口で食べれないほどの大きさ、磯の香りと濃厚な味わいの牡蠣でした🦪
ポン酢とレモン汁が置いてありました。
おかわり…それでも足りない(笑)
生牡蠣しか勝たん!
大きな氷水が入ったバケツで手を洗えます。
✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡
生牡蠣を美味しそうに食べる動画が増え、実際この通りを歩いた際も
“牡蠣先輩” “TikTok” というワードが聞こえました。
影響力すごい!
行列が出来ている時間帯もありましたのでお昼時など避ければスムーズに
購入できると思います🦪
電車を使う旅行者にとっても那珂湊駅から徒歩約10分と優しい距離なのでぜひ寄ってみてください!
Instagramも良ければチェックやイイね、フォローお願いします🐶