舞浜日記🌴

cahoblog
日常
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿

2023年2月4日(土)


この日はスパ&ホテル舞浜ユーラシアに宿泊予定なのでお昼前に舞浜へ向かいました🌴


15時のチェックインまで時間があるので私たちディズニー好き夫婦のゆる~い休日デート?ディズニーパークに入らなくてもディズニーを感じるデートを紹介します!


まずは、イクスピアリでランチを調達します🍚


マック、スタバ、無限チキンを購入しリゾートゲートウェイ・ステーションへ



⬆️ディズニーリゾートラインのフリー切符を購入し満足するまで乗ります(笑)


工事中の新エリア、ニュースプリングスホテル、全体をを観察し新しい発見や駅ごとに降りてスーベニアメダルをやったりしてました。



⬆️JCBカードに新デザイン「トイ・ストーリー」が追加されたことを記念し、一部車両とリゾートゲートウェイ・ステーションの乗車ホームドアにも3月31日まで特別デザインでラッピング中🚃



⬆️🦖🎲🟢☁️🪐




⬆️列車はこんな感じ🚆



⬆️テイクアウトしたものを持っていざ乗車🚆



⬆️Type Xのリーナ・ベルのリゾラ🌸




⬆️しばらく待っているとそのうち先頭に座れます🚆


色んな座席に座るとそれぞれ景色が違うので気づけば何周もしてます(笑)ちなみに1周約13分!


満足したので目的の「ベイサイド・ステーション」で下車🚆


私たち夫婦の大好きなスポットへ向かいます🌴


📍舞浜海岸遊歩道


徒歩約13分






引用元:Googleマップより




⬆️リゾラ視点


実はリゾートラインからも舞浜海岸遊歩道が見えます!



⬆️舞浜海岸遊歩道からの視点


正面からリゾラが走ってくるので良い写真が撮れます📸



⬆️天気が良いとこんなにも綺麗な空と水平線☀️🌊


解放感がたまらない♡



⬆️ベンチが何個もあるのでここで陽に当たりながらご飯を食べるのが本当に気持ちが良いんです🥪


冬でも陽が当たればとても暖かいので上着を脱いでました🌞




⬆️プロメテウス火山の頭、タワテラ、コロンビア号も見えます🚢



⬆️トイストーリーホテル、オフィシャルホテルがずらりと🌴



⬆️#ootd


Cap:[drew house] corduroy dad hat - red brown


Tops:[drew house] ls hug tee - midnight olive


Pants :[drew house] Tapered Baggy Jean Painted Indigo


Shoes :[Nike] Air Jordan 1 Low SE Tie Dye



⬆️夫は[NIKE] Air Jordan 1 Low GYM Red/White 




⬆️スパチキ・ハンバーガー・ポテト🍟🍔


📍マクドナルド


土日のイクスピアリのマックはかなり混雑しているのでモバイルオーダーで行列に並ばずすぐに受け取れるのでかなりおすすめ!




⬆️シナモンロール・ソイラテ


📍Starbucks


ソイラテが1番好きです☕️




⬆️無限∞チキン(15cm級) 600円


📍CHUBBY AIRLINES


薄く伸ばした鶏胸肉のフライドチキンにバター醤油系の甘じょっぱいパウダーをまぶした看板メニューをテイクアウトしました🐔


これ本当に大好き病みつき🐔パウダーが美味しすぎて無限に食べれる🍖



⬆️帰りも同じ道を歩いていたのですが帰路の方が新エリアが良く見えました📸


左の山がアナと雪の女王


右の山がピーター・パン




⬆️アナと雪の女王のフローズンキングダム



⬆️ピーター・パンのネバーランドエリア


引用元:FASHION PRESSより




⬆️ウォルト・ディズニー・カンパニー100周年記念のスーベニアメダルが発売されています。


販売場所:ボン・ヴォヤージュ、ディズニーリゾートライン各駅、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにて販売中


ミッキーが欲しかったのですがランドで販売しているので今回は断念。




⬆️100周年以外にも個人的に欲しかったメダル


✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡


こんな感じで特に用事が無けれ舞浜に行ってのんびり休日を過ごしています🏖


週末に近づくにつれ、体が冬のひんやり澄んだ空気・青空やキラキラ光ってる・人気も無く開放感のある環境が欲するんです...(笑)


ホントに深呼吸すると生き返るというか体に染み渡ってくる...


舞浜海岸遊歩道以外にも両パークの外にあるピクニックエリアでランチするのも大好きです🍱


Instagramも良ければいいね、フォローお願いします🐶

スポンサーサイト



コメント 0

There are no comments yet.
日常