タイ料理 新宿 ランブータン🇹🇭
電話:03-5367-5666
営業時間:【ランチ11:00~15:30】 / 【平日ディナー17:30~23:00】【 土日・祝日ディナー17:00~23:00】
定休日:元旦
新宿徒歩約分
「東京メトロ丸ノ内線」新宿駅A6出口のエレベーターで直結、徒歩約1分
「JR線」新宿駅東口から徒歩約2分
☆石原さとみさん行きつけ本場のタイ料理が楽しめる店🇹🇭☆
11月13日(日)まで開催の8周年アニバーサリータイランチビュッフェに行きました🇹🇭
⬆️新宿中村屋ビル7階
⬆️エレベーター降りてすぐに待合席があります。
⬆️営業時間
人気店なので11時の枠で予約してました!
1時間しないうちに150席はほぼ満席に...9割女性
⬆️左:ランブータン
右:台北餃子次次(チィチィ)
⬆️店内の雰囲気
アジアンリゾートのような雰囲気があり150席とめちゃくちゃ広いです✨
⬆️装飾も可愛く清潔感があるのでデートや女子会に最適
⬆️11月3日(木)祝日だったので『8周年アニバーサリータイホリデーランチビュッフェ』になります🇹🇭
土日祝日:大人 2,750円 小学生 1,760円 (90分制)
※特典③パクチーボールプレゼント!は既に終了
⬆️レギュラーランチメニューの一例
⬆️ドリンク(有料)・ランチビュッフェ注意点
⬆️コップ類・お冷
⬆️森苺のルイボスティー・緑茶・アールグレイ
⬆️グレープフルーツとオレンジのデトックスウォーター・レモンとリンゴのデトックスウォーター
⬆️使い捨て手袋・おしぼり・食器類
⬆️ビュッフェコーナー
11時オープンと同時だったので全ての料理がまだ揃ってませんでした。
⬆️パクチー
大体のお客さんがまず先にパクチーをモリモリよそってました🌿
⬆️揚げ魚と野菜の黒胡椒炒め・イカとセロリと野菜のタイチオ炒め
⬆️豚トロの炭火焼き・タイ唐揚げ
⬆️パクチーオムレツ
⬆️特典④アニバーサリーメニュー『パクチー炒飯』
⬆️左:料理名不明
特典④アニバーサリーメニュー『パクチーの根っこフリット』『パクチーと豚バラの冷しゃぶサラダ』『ピリ辛パクチー揚げ出し豆腐』は調理中でした。
⬆️グリーンサラダ
⬆️青パパイヤと人参のサラダ・春雨サラダ
⬆️カオマンガイ
⬆️国産生姜で炊いたジャスミンライス
⬆️海老トースト
⬆️大根のガパオ煮
⬆️マッサマンカレー
⬆️レッドカレー
⬆️グリーンカレー
⬆️アジアンヌードルの作り方
⬆️トムヤムクンスープ(土日祝日限定特典②)・パクチー・赤玉ねぎ・ネギ
⬆️焙煎唐辛子・お酢・ナンプラー・砂糖・フォー・海老・もやし・しめじ
⬆️デザートコーナー
仙草ゼリー・コーンフレーク・ナタデココ・あずき・ココナッツ・白玉
⬆️マンゴーココナッツミルク・ライチ
⬆️マンゴープリン・ライチジュレの杏仁豆腐
⬆️土日祝日限定特典①
モチモチ食感のミニ生麺パッタイ
⬆️私チョイス
⬆️私のお気に入りは豚トロの炭火焼き、タイ唐揚げ、グリーンカレー、杏仁豆腐とマンゴープリン🍮
⬆️夫チョイス
夫のお気に入りはカオマンガイ、マンゴープリン🥭
⬆️グリーンカレー
鶏肉・ナス・赤パプリカ・ピーマン・玉ねぎ
すごく甘みを感じるけどジワジワと辛さが💦
カレー3種の中で1番辛く感じた🌶🌶
⬆️全ての具材が大きくてゴロゴロでした🐔
⬆️マッサマンカレー
鶏肉・ジャガイモ・ピーナッツ
2番目に辛いけど甘い甘い🌶
⬆️レッドカレー
ひき肉・しめじ・玉ねぎ・赤パプリカ
1番辛いと思いきや全然辛くない!ちょっぴと辛いくらいで甘さが勝つ🌶
⬆️アジアンヌードル
フォーに土日祝日限定特典②のトムヤムクンスープを加えたオリジナルアジアンヌードル🍜
とっても海老が凝縮されて濃厚な味わいでした🦐
✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡
⬆️お手洗いも綺麗
⬆️女子トイレは個室が4つありました。
⬆️支払い方法
VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
PayPay・d払い・楽天ペイ・au PAY・メルペイ・LINE Pay…etc
交通系電子マネー・楽天Edy・iD・QUICPa
✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡
店内の雰囲気、料理の味、従業員さんの接客
平日は2000円ちょいですよ?!安すぎる♡
これは満席になっちゃうよね...と会話しながら予約して正解だったと思いました。
やっぱりタイ料理は女性に人気ですね...♡
客層的には若い女性ペアが多かったかな。
1人で来てる方、ママ会、マダム会、カップルや夫婦たくさんのお客さんに愛されてるお店です🇹🇭
私も今後、母と妹を連れて女子会する予定!リピしたくなるくらい良かった❤️🔥
Instagramも良ければチェックやイイね、フォローお願いします🐶